ストーリーモード攻略 その1


[オープニング〜バッボの遺跡]

     T 動けるようになったら上に進み、岩の親子に話しかける
     U 上にいって水を汲み、親子に上げる
     V ドロシーが出てくるので、一緒にバッボの遺跡へ

入手アイテム
サックリの実
ジュクした実
ガトリングバッボ(パーティー編成可能後、ギンタで岩の親子に話しかける)
ジッパー    (           〃    、ドロシーで話しかける)
レインドッグ  (           〃                  )


[バッボの遺跡]

     T ツタを壊して中へ
     U そのまま道なりに上へ進み、バッボを入手
     V ブリキンと対戦し、倒す
     W 右のほうで雑魚と対戦

vs.ブリキン
迷うことなく、Bボタンを押して倒すだけ。
3連続攻撃を浴びせるよりかも、最初の一発を何回も当てたほうがいい。
入手アイテム
680P
ジュクした実(ブリキンを倒す)
マジカルマッシュルーム(ジャックで掘る)
ストーンキューブCL4(アルヴィスで塞ぐ)
アースビーンズ(アルヴィスで塞いだ後、ジャックで掘る)
アームゴールド(アルヴィスで塞ぐ)
ウィンドソードリング(アランで魔方陣を解く)


[バッボの遺跡〜ジャックの家]

     T 右下の大きな岩をギンタで壊す
     U 一本道なので、そのままジャックの家へ

入手アイテム
127P
ジュクした実
デンジャラスストームCL3(ドロシーで解く)


[ジャックの家]

     T ジャックでガルーを倒す
     U ギンタでルーガを倒す
     V パヅタウンへ向かう

vs.ルーガ・ガルー
攻撃系のアームさえつかっておけば負けない。
ギンタの場合はストームストーンさえ使えば絶対に負けない。
入手アイテム
ライトニングストーンCL2(ガルーを倒す)
ライトニングボルトCL2(ルーガを倒す)
ラフレシア(パーティー変更可能後、ジャックの母に話しかける)
ジンCL3(          〃           )


[ジャックの家〜パヅタウン]

     T 一本道なのでそのままパヅタウンへ

入手アイテム
ストームストーンCL1


[パヅタウン]

     T 街の人全員に話を聞く
     U デッキを整える
     V パヅタウンの右上から出ようとすると盗賊に襲われる

ヒント
あとからのアルヴィス戦に備えてデッキを整理する。とりあえず、
癒しの天使石CL1×3
ストームストーンCL1×3
さえ準備しておけばどうにかなる。
お金が足りない場合、ルーガルー兄弟との戦いでもらったアームを売ればどうにかなる。
入手アイテム
アースナイフリング
アーマーストーンCL1


[パヅタウン〜氷の城]

     T ギンタでアルヴィスを倒す
     U 倒した後、氷の城を目指す
     V エドと会って、氷の城へ

vs.アルヴィス
とりあえず上に書いてあるものをしっかり買っておけばたいがいは負けない。
でも、鳥のカゴを使われるとどうあがいても負ける。
使われる前にストームストーンで倒すのが無難。
入手アイテム
ネックレスブレード(アルヴィスを倒す)
ニガい実
マジックシード


[氷の城]

     T 奥に進み、ドロシーと遭遇する
     U ギンタ達で2階へ
     V ドロシーで1階を探索
     W ギンタ達で3階へ
     X ギンタでイアンを倒す
     Y エドでイアンを倒す
     Z ペリカへ向かう

ヒント
あとからのイアン戦に備えて、今度はレベルupをする。
目安は一応Lv10。
それぐらいになればどうにかなる。
オススメは、2Fのすぐ入ったところにある、狼人間とポーン兵のところ。
vs.イアン
アルヴィス戦同様にストームストーンを使えば負けない。
回復はこまめにすること。
エドの場合、Bボタンだけで勝てる。
入手アイテム
1F
ニガい実
340P
アイス&ウォーターCL2(スノウで氷を溶かす)
ヘヴンズリーフ(スノウで氷を溶かす)

2F
リーフパワーCL3

3F
ウォーターパワーストーンCL2(スノウで氷を溶かす)
パイソンウィップ(イアンを倒す)
パイソンウィップ(イアンを倒す)
メルトアイス
メルトアイスストーン


[氷の城〜ペリカ]

     T 氷の城から下のほうに進む
     U 氷があるのでスノウで溶かす
     V 後は進むだけ


[ペリカ]

     T エドの言う事を聞かずに、まずは買い物
     U 北東の飯屋に行く

ヒント
エドの言うとおりに飯屋に行くと買い物ができず、
修練の門やその後のボス戦できつくなるため、ひとまず買い物をする。
とりあえずジャックにソード系のリングを持たせて強化。
当然、アースソードかリーフソード。
バッボの遺跡に一度帰って、マジカルマッシュルームを取るのもいいかもしれない。
金が余ったら、ギンタにストームストーンを持たせる。
入手アイテム
カウントダウンCL2(ドロシーで魔方陣をとく)


[修練の門]

     T ジャック&ドロシーで修練の門(全5F)をクリア
     U ギンタ&スノウで修練の門(全5F)をクリア
     V イアンに話しかける前に、ペリカに戻ってギンタのデッキを整理&強化
     W ギンタでイアンを倒す
     X ジャックでギドを倒す
     Y ルベリアの砦へ

ヒント
ギド戦前にジャックのデッキは整理できないので、
修練の門の中でジャックのデッキを整理しておくこと。
ソードリングさえ持たせれば大丈夫。
ギンタのデッキは整理できるので、イアンに話しかける前にストーンを買って強くしておく。
vs.イアン
ストームストーンCL3さえ買って、発動すれば負けない。
オクトパスには注意。
イアンに重なって動くのもいいが、通常攻撃を簡単に食らうので、
重なるぐらいならストームストーンを遠くから連発したほうがいい。
vs.ギド
眠らされたりされない限り、絶対に勝てる。
さっさとソードリングを2回発動させれば簡単に倒せる。
入手アイテム
ハンマーアーム
ダガーアーム
バブルランチャー
オクトパス(イアンを倒す)
ヘヴンズリーフ(ギドを倒す)
癒しの天使CL3
カウントダウンCL3(アルヴィスで穴を塞ぐ)

※ 修練の門の中で手に入るアイテムはすべてランダム。




戻る
トップに戻る